新着記事
今週の人気記事
経営お役立ち情報
カテゴリー検索
支援施策(補助金・助成金)【令和5年度】中小企業デジタルツール導入促進支援事業
- 対象
都内中小企業者等(会社・個人事業主・中小企業団体)
- 概要
本事業では、都内中小企業における事業活動のデジタル化を促進し、継続的な成長・発展を支援するため、デジタルツール導入に係る経費の一部を助成しております。
この度、2023年度第1回募集の申請エントリーを5月下旬頃より開始しますのでお知らせします。- 助成率
2分の1以内(小規模企業者は3分の2以内)
- 助成限度額
100万円
- 助成期間
交付決定日から1年間
- 助成対象経費
新たに導入するデジタルツール(ソフトウェア、クラウドサービス)に係る購入費等
- 募集期間
2023年6月13日(火)~6月27日(火)
▽その他、詳細は以下URLよりご確認ください。- 窓口
(事業全般に関すること)
東京都産業労働局商工部経営支援課
電話 03-5320-4784
(助成金申込・事業詳細に関すること)
中小企業デジタルツール導入促進支援事業事務局
電話 03-4446-9058- リンク先
- https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/digital-tool.html

交流会・商談会第96回東京インターナショナルギフトショー 東京商工会議所ブース 出展者募集!
- 概要
【雑貨を販路開拓したい皆様へ!】
日本最大級のギフトの祭典、東京インターナショナルギフトショーに、
“スタイリッシュでギフトになり得る”製品を集めた「東京商工会議所ブース」を出展します。- 開催情報
【開催日時】023年9月6日(水)~2023年9月8日(金)10:00~17:00
【実施場所】東京ビッグサイト
東京都江東区有明3丁目11-1
【定員】20社程
【参加費】9万円
▽お申込み、その他詳細は下記URLよりご確認ください。- 窓口
東京商工会議所 ビジネス交流センター
TEL: 03-3283-7804- リンク先
- https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201821

交流会・商談会東商バイヤーズミーティング〜ロフトとの個別商談会〜
- 対象
以下の募集カテゴリーに該当する商品をお持ちの事業者
●募集カテゴリー・ギフトにおすすめできるもの
・モダンな迎春雑貨、モダン郷土玩具、モダン和雑貨
・ファッションパーツ雑貨
(ハンカチ・アクセサリー・手袋・シーズンブランケットなど)
・レイン&シャイン雑貨(カサ・雨の日お役立ちグッズなど)
・ご当地の職人さんのモダンデザイン雑貨
・フーズ(生産時賞味期限6カ月以上<納品時4ヵ月以上>・常温保存可)
・その他大人向けレジャーグッズ(かばんに忍ばせるぐらいの大きさ)
・大人の趣味雑貨
・生活便利グッズ
・サステナブルグッズ
・トラベルグッズ
・その他、〇〇ロフトの〇〇売場で提案したいもの- 概要
株式会社ロフトとの個別商談会を下記の通り開催いたします。
募集カテゴリーに該当する商品をお持ちの事業者様は、ぜひこの機会にご応募ください。- 開催情報
【開催日時】2023年7月26日(水)10:00~17:00
【実施場所】東京商工会議所 Hall&Conference
【定員】20社程
【参加費】
東京商工会議所会員: 5,000円
上記以外の事業者様:20,000円
▽お申込み、その他詳細は下記URLよりご確認ください。- 窓口
東京商工会議所 ビジネス交流センター
TEL: 03-3283-7804- リンク先
- https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201741

交流会・商談会【都内食品メーカー募集!】西九州のおいしいもの発掘!佐賀・長崎×東京 商談会
- 対象
東京都内に事業所を保有する中小企業者又は中小企業団体で、食料品、飲食関連製品の製造を行う食品製造業者
※申込者多数の場合、抽選により参加者を決定させて頂きますのでご了承の程お願い致します。
●商談会のポイント
(1)参加費・旅費・宿泊費 無料!
(2)『展示試食会』で、都内バイヤー(最大40社程)と商談!
(3)『個別商談会』で、佐賀長崎の食品メーカーと提携等の商談!- 概要
都内バイヤー/都内食品メーカー/佐賀・長崎の食品メーカーの3グループによる食品展示商談会を開催いたします。
佐賀・長崎の魅力あふれる食品を扱う食品事業者との商談、提携の機会として、是非ご活用ください。- 開催情報
【開催日時】2023年7月19日(水)~2023年7月21日(金)
※7月19日(月)は前泊、7月20日(木)は商談会、7月21日(金)は食品メーカーによる長崎県内食品事業者の視察会を実施予定です。
【実施場所】SAGAアリーナ
〒849-0923 佐賀県佐賀市日の出2-1-10
【定員】15社程
【参加費】無料
▽お申込み、その他詳細は下記URLよりご確認ください。- 窓口
東京商工会議所 ビジネス交流センター
TEL: 03-3283-7804- リンク先
- https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201926

支援事業大企業と連携した中小企業・スタートアップの成長促進に向けた人材交流支援事業
- 概要
東京都は、大企業に所属する人材が、成長段階にあり規模拡大を図る中小企業・スタートアップへ出向することで、中小企業・スタートアップの成長促進を図るとともに、大企業の人材育成を支援する「大企業と連携した中小企業・スタートアップの成長促進に向けた人材交流支援事業」を今年度から新たに開始します。
- 開催情報
【実施日時】6月7日(水)18時30分から20時30分まで
【開催形式】オフライン及びオンラインで実施(参加費無料)
【実施場所】株式会社ボーンレックス本社(東京都千代田区丸の内3丁目3-1 新東京ビル4階)
【募集期間】5月17日(水)から6月7日(水)12時00分まで
▽お申込み、その他詳細は下記URLよりご確認ください。- 窓口
人材交流支援事業運営事務局(東京都)
電話:050-4560-3827- リンク先
- https://jinzai-kouryu.metro.tokyo.lg.jp/

セミナー(IT活用)オンライン中小企業の営業力アップと新規顧客開拓を実現する 営業DX・デジタルマーケティングのやさしい強化策(東商×スタートアップ連携企画)
- 対象
(このような方におすすめです)
自社の営業力・マーケティング力を強化したい中小企業
・新規顧客開拓に課題を抱えている
・これから新規顧客開拓に取り組みたい
・自社の営業力を強化して売上アップを目指したい
・営業DXやデジタルを活用して自社の業務を効率化したい
・自社の営業社員にもっと成長していただきたい- 概要
中小企業の営業力アップのためには、あることを事前に整理して営業の「いま」の見える化することが大切です。
ちょっとしたデジタルを加えて見える化の仕組みをつくると、営業業務を効率化でき、新規顧客開拓も手がけられるようになります。
本セミナーではデジタルを活用して、中小企業の業務を効率化しながら新規顧客開拓のための、手短な営業DX推進方法について解説いたします。- 配信情報
【開催日時】2023年6月15日(木)~2023年7月31日(月)
【場所】
オンライン(YouTube動画配信)
【講師】カイロスマーケティング株式会社
代表取締役 佐宗 大介 氏
【料金】無料
▽お申込み、その他詳細は下記リンクよりご確認ください。- 窓口
東京商工会議所 中小企業部
TEL: 03-3283-7724- リンク先
- https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201913

セミナー(IT活用)オンライン売上・利益最大化!効率的なリピーター獲得に向けたデジタル活用・販促施策セミナー(スタートアップ連携企画)
- 対象
(このような方におすすめです)
■店舗売上・利益の向上、最大化を目指したい方
■店舗業務に負担なくリピーターやファンを増やしたい方
■来店頻度向上に向けた対策を考えている方
■アプリの導入を検討しているが、考慮すべきことや注意点などわからない方- 概要
〜会員カード・クーポン発行・モバイルオーダー・顧客分析などの店舗DXをアプリ1つで実現〜
店舗売上・利益を最大化するために、リピーターをいかに獲得するかが重要な課題となりますが、なかなか取り組めていない事業者も多いのではないでしょうか?
本セミナーでは、アプリを活用した店舗のリピーター作りに特化したサービス「toypo」を提供する株式会社トイポより、デジタルを活用した効率的・効果的なリピーター獲得手法を、実際の成功事例も交えて紹介します。- 配信情報
【開催日時】2023年6月5日(月)~2023年7月31日(月)
【場所】
オンライン(YouTube動画配信)
【講師】株式会社トイポ CS マネージャー 安達 誠寛 氏
【料金】無料
▽お申込み、その他詳細は下記リンクよりご確認ください。- 窓口
東京商工会議所 中小企業部
TEL: 03-3283-7724- リンク先
- https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201672

支援施策(補助金・助成金)令和5年度展示会出展助成事業
- 対象
都内中小企業者等
- 概要
この助成事業は、経営基盤の強化に取り組む都内中小企業者や、積極的にPR展開を図る都内中小企 業者に対し、販路拡大のために展示会出展等の経費の一部を助成することにより、都内中小企業者の更 なる経営安定を図り、振興に寄与することを目的とします。
- 助成内容
都内中小企業者が、販路拡大及び経営基盤の更なる強化を図るために行う展示会への出展等に係る経費の一部を助成します。
(1)助成対象期間:交付決定日から、1年1か月以内
(2)助成限度 額:150 万円
(3)助 成 率:助成対象と認められる経費の2/3以内
(4)助成対象経費:展示会出展費用等、販路拡大に要する経費の一部
▽詳細は以下URLよりご覧ください。- 窓口
東京都中小企業振興公社 企画管理部助成課
電話 03-3251-7894- リンク先
- https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/r5tenjikai.html

支援事業オンライン「DX人材リスキリング支援事業」コンサルティングとDX講習により中小企業のDXを支援!
- 対象
都内に本社または事業所の登記がある企業で、以下1.~3.のすべてに該当するもの。
1.中小企業基本法第2条に定める中小企業であること
2.経営者がDXにより企業の課題解決を目指していること
3.従業員にDX講座を受講させる環境を整えられること- 概要
東京都は、中小企業のDXを推進するため、企業の課題把握を踏まえたリスキリング計画の策定からDX講座までを一体的に支援する「DX人材リスキリング支援事業」を実施します。
このたび支援対象企業の募集を開始しますので、お知らせいたします。- 支援規模
250社
※講座の受講は、経営者・業務リーダー等各社3名程度
/オンライン/参加無料- 内容
DXコンサルタントによる企業の課題把握を踏まえたリスキリング計画の策定から、個別最適化されたDX講座までをフルオンラインで一体的に支援します。
- 募集期間
1次募集:2023年5月11日(木)~6月11日(日)
2次募集:2023年6月13日(火)~6月28日(水)▽お申込み、その他詳細は下記リンクよりご確認ください。- 窓口
東京都産業労働局雇用就業部能力開発課
電話 03-5320-4718- リンク先
- https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/05/11/08.html

※注意事項
掲載情報については変更されている場合もございます。
最新の情報および制度等の詳細は以下のHPや各施策のURL等から必ずご確認ください。
動画コンテンツ
経営に役立つノウハウや各種制度の解説などの動画セミナーを掲載します。
東商会員限定動画
※入会につきましては、【入会のご案内】をご参照くださぃ。
コロナ禍での飲食店の生き残り戦略
売上向上を目指す飲食店のための取り組みのポイント
観光流通マガジン
観光・流通をテーマに、月1回(原則第1月曜)発行しています。